まちあるき〜奈良市・きたまち編

今日は加茂の友達と、奈良市きたまちエリアを散策してきました。

ちなみに奈良市・きたまちエリアとはこの辺


東大寺西の道。とても桜がキレイ。



さっそくどこやねん!という感じでぶっ飛びますが、今日のお目当てショップの「フルコト」さんです。正確にはフルコトさんの下の陶器ショップの器人器人きときと)さん。
素敵な町家ギャラリーでした!お店の方もすっごい気さくな方で、友達と二人でお店のオイルランプに見とれていたら、実際に火をつけて暗いところで見せてくれました(下の写真がそれだけど…私のへっぽこカメラ技術では全然表現できず(TдT))。


その後東向商店街のカフェわかくさにてランチをしたのですが、それ以上に個人的に気に入ったのがお向かいの喫茶店エル・ムンド

看板の可愛さにつられて階段を上がってみると、中は昔ながらの喫茶店
小さなテーブル、豪華そうなソファ、ちょっぴり薄暗い店内がとても心地良かったです。コーヒーも色々豆があって美味しかった!
そして壁一面に貼られた、年季の入った海図!

本当に使われていたものを貼られているそうで、すごく面白いですよ〜。奈良に遊びに行かれた方で、喫茶店好きの人はぜひ足を運んで欲しい^^


奈良に行くたびに思うのが、時間がゆったりしていることと「奈良のことを想う人」がとても多いなぁということ。あとまちあるきが面白いということ。

こんな注意書きを見ると、顔がほころんでしまいます。


また奈良行きたいなぁ〜

ジョグカフェ!

3月に入ってからランニングにハマってます。

主なコースは五条通から桂川街道へ出て走るコース。家から近いからです。

だけどやっぱりお気に入りは桂川のサイクリングロード。川を見ながらゆったりとジョグするのがすごく良い。

最近はこんなジョグカフェも見つけました。それが嵐山のmusubicafe(むすびかふぇ)

ロッカー・シャワー室もついているので、荷物を置いて走れるし、汗を流してサッパリリフレッシュできる。あと1階はカフェだから帰りに温かい飲み物飲んでほっこりしています。

あとこちらのカフェ、ラン友(ランニング友達)をつくる場、フルマラソンの講習の場とランニングに関することはもちろん、カフェ2階がオープンスペースになっていてヨガ・加圧トレーニングやら色んな企画をされているそうです。


こういう「テーマ型」カフェ+オープンスペースって、地域に良い効果が生まれるんじゃないかな。
テーマ型だから同じ趣向を持った人が集まって、人のネットワークができやすい。
特にジョギングって年代限らずやっている人いるし、スポーツをしながらだとそういう年代の壁も超えて話しやすいし。

そのネットワークから企画が生まれたり、まぁ地域に対する若者の意識もちょっとは変わるんじゃないだろうか。地域に知り合いがいるといないとでは大きな違いだと思う。


ただ今大津市中心市街地活性化に関する委員会に参加させていただいてるのですが、琵琶湖あるんだし地域活性化も兼ねてジョグカフェつくったら?!とも思います。若者と地元住民と琵琶湖観光客をつなぐことで、面白い化学反応がおこるんじゃないかな。

スーパー安直な考えですが、いつか琵琶湖にもジョギングしたい私としてはぜひ実現してほしいw

チャリンコ旅行記2012年3月


暖かくなったらやりたいなぁと思っていることはたくさんあるのですが、その1つをこの前決行して来ました。
それが自転車で旅行すること!

当初の予定では東京まで行く予定だったのですが、初心者には無理と言われ高校時代の友達がいる姫路へ。

実は長距離の自転車旅行はこれが初めて。
ルート設定、何を持って行ったら良いのか、何もわからない状態でスタート。

とりあえず、ルートラボで調べたルートで着替えの服だけ持って出発!!

□1日目
コースは国道171号線と国道2号線でずーっと西へ向かう単純なコース。

171号線は車が多くて煙たくて、初めてのことで緊張していることもあり頭がクラクラしました。
それでも兵庫県に入った時は「ここまで来たか!」とテンションが上がり復活。

昼の瀬戸内海を見たいなぁと思っていましたが、色々迷ったり寄り道したりして結局瀬戸内海の横を通ったのは5時頃。
でも夕日がキレイですごくよかった!
というか晴れて本当によかったー!

こうやって写真をパチパチ撮っている間に、明石市街地に入る頃には6時…。
本当なら1日目で姫路に着きたかったのですが、寒いし暗いし危険だと判断してこの日は明石で1泊することに。
おやすみなさーい。


□2日目

前日からヤバイなぁと感じていたタイヤが、やっぱり空気が抜けている。
空模様も芳しくない…

ということで姫路行は断念しました。初めてだし、無茶はよくない。
(16日昼までに帰らないといけない用事もあったので)


せっかく時間もできたので、明石城を散歩してきました。

あとスタバでまったり。神姫バスの配色がレトロでかわゆす。

気になるタイヤですが、自転車屋さんに持って行くと単に空気が抜けてるだけでタイヤのゴムには異常なしでした。良かった良かった!

ということで、帰り道スタート!

雨上がりの瀬戸内海がとてもキレイでした。写真でモヤがキレイに映らないのが残念〜。。。


あと、塩屋にある階段の上の家が気になって、登ってみる。
階段が急すぎる…!!一応家はあるけど、本当に生活道路なの?ウチならいつか転げ落ちる自信があるわ。
上から見た風景。絶景!!!というわけではありませんが、登り切った達成感はありましたw

帰り道は猛スピードで神戸市内を走りぬけ、大阪に入ったのは3時頃。
思いの外早くに着いたので、ちょっくら大阪で寄り道してきました。

行ってきたのがこちら、茨木市温泉カフェ
[
銭湯を改装したカフェです。湯船の方まで改装していて、ライブなどに使用しているのだとか。銭湯カフェといえばさらさ西陣が思い浮かばれますが、こっちはこっちで良い味が出てます^^(ちなみに嵯峨野湯温泉を改装したカフェとだと、こっちの方が良いな!)
写真には撮れてないのですが、周辺が昔ながらの茨木市市街地の雰囲気が残っててすごーく良かった。いつかこの辺の街歩きもしたいなぁ。


2日間の旅はこんな感じでした。


この旅の大きな収穫は次の2つ。


1つ目は「チャリ旅行めっちゃ楽しい!!」ということ。歩くよりスピーディーな移動ができるし、車より気になるもの立ち止まることができる。何より達成感がスゴイ!今回自転車はレンタサイクルで借りたやつですが、長距離用のマイチャリをいつか買いたいなぁと思います。

2つ目は「楽しいことや、新しい発見の前には”苦”がある」
初めての長距離の自転車旅行だし、一人だし、見知らぬ土地だし、途中排気ガスのせいで息がしにくくもなり、大きな道路の横は向かい風がきつすぎてなかなか前に進まなかったり、もう止めたい!て何回か思いましたが、やめようにもやめられない。仕方なしに前進すると、だんだん楽しくなる。
なんでもそうだけど、しんどい事を乗り越えればその分楽しいことや発見があるんだろうなぁと、改めて思いました。



☆おまけ
神戸で見つけたラーメン屋さん。なんだか店構えが素敵で、すっごく入りたかったんだけど営業時間外…ドアからワンコがずーーっとこちらを伺っていてメッチャキュートでした。次回こそは行ってみたい!

ポテンシャル賃貸

ポテンシャル賃貸とは、私が今お世話になっている賃貸不動産管理・仲介をしている会社が力を入れてPRしている、「3万円台賃貸物件の特集」です。つまり、家賃を抑えて他のことにお金を使えるようにしよう!ということ。

ポテンシャル賃貸

最初、「ポテンシャル賃貸?なんじゃそりゃ」と思いましたが、よくよく考えたらポテンシャルを秘めてるのは物件より「住む人」なんじゃないだろうか。家賃で抑えたお金でサークルに入る、習い事をはじめる、長く使える家具を買う、ほか色々ひっくるめて「家を出ても残るものを手に入れる」こと、こういうことがポテンシャル賃貸なんじゃないだろうか。


設備や見た目が豪華、壮麗なマンションが多いなぁと感じる中、築年数が経っていたり設備が最新でなくても住むのには何の問題もない物件がもっともっと増えればいいのになぁと思いました。

いつも気になるあのマンションが・・・

自分の大学院での研究、マンション管理のことで発表することがあるので、只今準備なう。

そして準備のために買った『マンション管理評価読本』で勉強なう。

マンション管理評価読本: 価値を上げる管理の常識

マンション管理評価読本: 価値を上げる管理の常識

  • 作者: 谷口 浩司,赤木進美,田原陽子,辻本尚子,中濱良二,西村孝平,沼田弘子,安枝英俊,和田輝章,浅井亮,天野博,岩崎陽,大島祥子,折田泰宏,嶋嵜敦,瀬川保,高木伸人
  • 出版社/メーカー: 学芸出版社
  • 発売日: 2012/02/15
  • メディア: 単行本
  • クリック: 1回
  • この商品を含むブログ (1件) を見る


この本で「管理が良いマンション」として評価されているマンハイム五条」
実はだいぶ前から自分のお気に入りマンションで(ビジュアルとか雰囲気が素敵なのです)、チャリで横通るたびに惚れ惚れしてたのですが、まさかそんな優等生マンションだったとは。


(マンハイム五条)

自分が気に入っているのはバルコニーの形とかのビンテージ感もやけど、「ありきたりな高級マンション」ていう感じではないけどキチンとした佇まがあるのは、こういった管理によって醸し出されるのかなぁと感じました。

初めて八○伝いいねと思った瞬間

今日は大雪日和!


久しぶりにこんなに積もったよ〜
電線の上に積もった雪のテロに何度もあったよ〜

そしてバイト通勤途中に通る八○伝前の雪だるま

「ネギ」に八○伝のセンスを感じます。しかも結構でかい!

帰り道も健在でした。明日も残ってるといいなぁ

さようなら2011年。こんにちは2012年。

あけましておめでとうございます!
修士論文に追われるOKUMURAです。とか言いながら30日から仁和寺行ったり素敵バー行ったり、31日は京都のまちに遊びに繰り出し、「3がにちは本気だす」と意気込んでおきながらwowowでやってた寅さん、ランボーなどなど懐かしい映画を鑑賞し、今日は親戚の家に遊びに呼ばれてという状態です。…一応分析と章立ては進んだよ!(でも30日に大学の先生に現況話したら「相当ヤバイねw」て言われたよ!)


去年の感想(?)ですが、確か去年の抱負として「ドッシリ構える女になる」とかほざいていました。
結論から言うとムリでした
相変わらず、一喜一憂フワフワした人間でございました。あとDIYもできませんでした。宅建と車の免許とることで私はいっぱいいっぱいでした。
あと昨年の抱負を探すためにブログを遡っていたのですが、過去の日記が痛々しくて見てられないwwこの記事投稿してから、整理していこうと思います。

だけど、大学の研究室でバイトさせてもらうことでデータを扱うことや仕事に対する姿勢を教えてもらったり、都市計画のイベントや不動産屋さんでアルバイトさせてもらって自分の進路について考えられたことなど、「働くこと」についてとても大きな転換があった1年となりました。
他にも色んな気づきや発見の毎日でした。



今年は「しっかりと仕事する」「楽しむ範囲を広げる」を目標にします。

本年もよろしくお願いします。